仙台市若林区の内科・呼吸器内科クリニック。咳、喘息、COPD、睡眠時無呼吸症候群、禁煙外来等の診療を専門としています。
ご相談はこちらから
受付時間:月・火・木・金 8:30~12:15、14:30~17:30
水・土 8:30~12:15(日曜日・祝日休診)
ホーム
診療までの流れ
診療案内
院長紹介
院内ツアー
よくあるご質問
アクセス
ホーム
診療までの流れ
診療案内
院長紹介
院内ツアー
よくあるご質問
アクセス
ネット予約はこちら
HOME
>
院長ブログ
>
院長のクリニック紹介
院長のクリニック紹介カテゴリーの院長ブログ一覧
2017.08.03
仙台発大人の情報誌「りらく」8月号に掲載されています
2017.07.09
げんき倶楽部杜人で紹介
2017.05.31
若林区にクリニック開業
初めての方も
お気軽にご相談ください!
<受付時間>
月・火・木・金 8:30~12:15/14:30~17:30
水・土 8:30~12:15(日曜日・祝日休診)
外来受付時間はこちら
最新のブログ記事
進行非小細胞肺癌に対するニボルマブとイピリムマブの併用療法
早期非小細胞肺がん患者に対する手術療法と定位放射線療法では、どちらの生存期間が長いのか
中国発のエンサルチニブはALK肺がんに対する6番目のALK阻害剤になれるか: クリゾチニブ耐性ALK陽性非小細胞肺癌におけるエンサルチニブの有効性と安全性、バイオマーカー解析
アップルウォッチで心房細動が検出できる:Large-Scale Assessment of a Smartwatch to Identify Atrial Fibrillation;Apple Heart Study
喘息がコントロール不良だと社会に損失をどれくらい与えるのか:コントロール不良喘息によるアメリカの経済的健康的負担の予測
結核菌感染後に、新ワクチンで肺結核発症を予防できるか:M72 / AS01Eワクチンの有効性試験の最終解析
β遮断薬メトプロロールは重症COPDの急性増悪を予防できない(BLOCK COPD試験)
禁煙したりタバコの本数を減らしても、肺機能が低下していくスピードは元通りにはならない:NHLBIプールコホート研究の二次データ分析
コントロール不良喘息における単一吸入器による超微細粒子3剤吸入療法:2つの二重盲検並行群無作為化対照第3相試験(TRIMARAN試験とTRIGGER試験)
喘息コントロールが不良な小児と成人の黒人患者に対するステップアップ療法
クリニックのご案内
当院の特徴
診療までの流れ
外来受付時間
診療案内
自由(自費)診療
院長紹介
院内ツアー
よくあるご質問
アクセス
ネット予約方法について
診療科目
一般内科
呼吸器内科
禁煙外来
睡眠時無呼吸外来
アレルギー科
循環器内科
放射線部門
検査部門